2024年春ドラマ

【広瀬アリス主演】月九ドラマ『366日』第2話のロケ地紹介|感動のはちみつ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
はてなちゃん

『366日』第2話のロケ地ってどこなの?

第1話から既に絶望を感じさせてくれる、最近の月九はこの流れが主流なのか!?と不安になりながらもついつい先が気になって見てしまいますよね。

『366日』第2話ではどんなストーリーとロケ地が待っているのでしょうか?

今回の記事では、2024年春の月九ドラマ、『366日』の第2話の『366日』第2話のロケ地とその魅力をご紹介していきます。

ドラマの世界を存分に楽しんでいきましょう!

2024年春ドラマ『366日』第2話のロケ地

第注目のドラマの366日、第1話のロケ地はどこだったのでしょうか?それでは早速みていきましょう!

東京共済病院

遥斗が救急搬送された病院として使われました。

病院のロビー

遥斗の妹、花音が駆けつけたシーンです。城坂記念病院のロビーが使われました。こちらのロビーはドラマ後半に花音が明日香に蜂蜜を渡すシーンでも使われています。

花音が渡した蜂蜜は、遥斗が明日香に買ってきたものでした。こちらの蜂蜜屋さんのロケ地となった場所は花めぐみさん。こちらの記事でも詳しく紹介していますので、気になる方は是非チェックしてくださいね!

東京共済病院の情報
〒153-8934 東京都目黒区中目黒2丁目3−8

レストランbien mall(ビアンモール)

明日香が遥斗と待ち合わせをしてしまったせいで・・・。と自分を責めてしまう。城坂記念病院のラウンジでのシーンです。

レストランbien mall(ビアンモール)は南館10階にある展望レストランです。
景色良し、料理良しの素敵なレストラン。こんなレストランが病院に併設されているなんてすごい!

レストランbien mall(ビアンモール)の情報
レストランbien mallの情報は公式サイトをご覧ください。

東京共済病院の駐輪場

明日香と莉子、智也が病院から出て3人で歩いていたシーンです。

東京共済病院の駐輪場の情報
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2丁目3

株式会社ジーニー 本社オフィス

和樹が働いているオフィスはこちらの場所が使われました。

株式会社ジーニー 本社オフィスの情報
撮影NAVI.COMで詳細を見る。

我孫子市民図書館 布佐分館

高校生時代、図書館で昼寝をしているところに明日香がやってくるシーンです。

我孫子市民図書館 布佐分館情報
〒270-1104 千葉県我孫子市新々田109−1

むさし野深大寺窯

遥斗が花音へのお土産でマグカップを選んでいたシーンです。

むさし野深大寺窯の情報
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5丁目13−6

ジョイフル三の輪商店街

明日香が病院の先生である池沢と出会うシーンです。

ジョイフル三の輪の情報
〒116-0003 東京都荒川区南千住1丁目18−5

瑞光公園

商店街で池沢が明日香を誘い話ていたシーンです。

瑞光公園の情報
〒116-0003 東京都荒川区南千住1丁目37

フジテレビ湾岸スタジオ

明日香と花音が蜂蜜を食べた場所です。フジテレビ湾岸スタジオの屋上です。フジテレビの番組を制作するスタジオですが、残念ながら一般開放は行っていないようです。

旧城南中学校の情報
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3−23

花めぐみ 三軒茶屋本店

遥斗が桜のパッケージの蜂蜜を購入したお店です。

花めぐみ 三軒茶屋本店の情報
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目6−7

東京共済病院の駐輪場

智也に気づいた明日香が呼び止めたシーンです。

東京共済病院の駐輪場の情報
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2丁目3

『366日』第2話のロケ地を巡って

第2話では、遥斗が買っていた蜂蜜や、妹の花音へのお土産のマグカップなど、どこのお店で買ったんだろう?と気になる場所も多く登場しましたね。そんな気になるロケ地をいくつかピックアップしてご紹介していきます。

遥斗が買った蜂蜜はどこで買える?

ロケ地となった『花めぐみ』さんでは、実際に蜂蜜を購入することが可能です。桜のパッケージは、ドラマ仕様のようです。しかし、美味しい蜂蜜は実際に手に入れることができますので、気になる方は是非チェックしてくださいね。

『花めぐみ』さんでの蜂蜜についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、是非読んでみてくださいね!

ピンクの旗が目印!ジョイフル三の輪商店街とは?

都電荒川線の終点、三ノ輪橋停留場付近から北側に延びるのが、三の輪銀座商店街、愛称は「ジョイフル三の輪」です。この商店街は、かつての王子電気軌道の開通が大きな影響を与え、昭和レトロな雰囲気が漂う場所として知られています。実は、映画『万引き家族』やTVドラマ『三匹のおっさん』のロケ地としても利用されており、古き良き日本の風情を感じることができます。

商店街イベント情報

ジョイフル三の輪商店街では、毎月11日には弁天セールを開催しています。この日には特別なお買い得品が店頭に並びますので、ぜひお見逃しなく!また、福引セールや縁日大会など、季節ごとに楽しいイベントも開催されています。最新のイベント情報は、公式ホームページやSNSをチェックしてみてください。

美味しいジェラート屋さんも気になる

「ジェラテリアERBA」というジェラート屋さんが2024年4月20日にオープンしたそうです!

アイスクリームをひっくり返したオブジェが特徴的です。日によって推しのジェラートが変わるようです。是非あなたの「推しジェラート」を見つけてみてはいかがでしょうか?

ポイントカードのご案内

ジョイフル三の輪商店街では、「ピンクの旗のお店」でお買い物をすると、ポイントが貯まる特典があります。このポイントカード、通称「ジョイフルカード」は、お買い物ごとにポイントがたまり、満点まで貯まると加盟店舗で500円分のお買い物ができます。さらに、ポイントの有効期限は無期限なので、お好きなタイミングでご利用いただけます。満点ポイントカードをお持ちの方は、抽選会やお得な商品交換会などのイベントにも参加できます。加盟店舗の情報やイベント情報は、公式ホームページやSNSで随時発信していますので、ぜひご活用ください。

ジョイフル三の輪商店街は、地域の活性化に力を入れ、お客様に楽しいひとときを提供することを目指しています。ぜひお気軽にお立ち寄りください!

実際に陶芸が楽しめる『むさし野深大寺窯』

むさし野深大寺窯(しんだいじがま)では実際に陶芸を楽しむことができます。遥斗がお土産に買った、ピンクに水玉のマグカップも作れちゃうんですね!

ごまみ

とっても難しそうだけど、楽しそう!!


深大寺窯のおすすめ商品

令和二年の干支、子(ねずみ)は十二支の最初の干支でもありますので、令和になっての最初のお正月を迎えるのに相応しい干支とも言えます。その干支を彩る土鈴の制作に追われる深大寺窯では、毎年数千個もの干支土鈴を手作りし、様々な色柄で展開しています。

すべて手作り手描きのため、同じものは一つもありません。制作現場も見学できるので、深大寺へお参りの際にはぜひお立ち寄りください。また、Webページも新しく移行していますので、最新の情報をお楽しみいただけます。

深大寺窯の歴史

むさし野深大寺窯は、昭和32年に吉田実と馬場信子夫妻によって創業されました。終戦から10年あまり、深大寺北町で作陶を続けてきた夫妻が、深大寺山門前にらくやきの店を開くことになりました。当時は素焼きの生地に絵付けをして20分で焼き上げる「らくやき」が人気でしたが、今では干支土鈴や楽焼の名品など、様々な作品を手掛けています。

深大寺窯は、創業当時から緑の豊かな深大寺に立地しており、その歴史と共に成長してきました。当店の夫妻は長年の経験を活かし、多くの作陶家を輩出し、深大寺の文化に貢献してきました。

20分で焼き上がるお手軽コース:予約方法も解説

深大寺窯では、20分で焼き上がるお手軽コースもご用意しています。100種類以上の素焼きからお好きなものを選び、絵付けをして20分でオリジナル陶器が完成します。深大寺の参拝の記念に、自分だけの器を作ってみませんか?

※気温34℃を超えるような猛暑日は熱中症予防のため、お手軽コースは休止する場合があります。その際は、本焼きコースや手びねりコースをご案内いたします。

行ってみたいな、と思ったじらじゃらんでの予約がおすすめです。クーポンの配布でお得に陶芸体験もできるんです!

まとめ

『366日』は、広瀬アリスさん主演の月九ドラマ。

「366日」第2話では、東京を舞台に様々な場面が描かれました。遥斗が購入した蜂蜜や花音へのお土産のマグカップなど、気になる場所が多数登場しました。その中でも特に注目すべきロケ地をピックアップしました。

遥斗が購入した蜂蜜は、実際に購入可能な「花めぐみ」さんで手に入れることができます。ドラマ仕様の桜のパッケージが印象的ですが、実際の美味しい蜂蜜もぜひ試してみてください。

また、ジョイフル三の輪商店街は、昭和レトロな雰囲気が漂う場所で、「万引き家族」や「三匹のおっさん」などの作品のロケ地としても利用されています。毎月11日には弁天セールが開催され、季節ごとに楽しいイベントも行われます。

さらに、むさし野深大寺窯では実際に陶芸体験ができます。ドラマで登場したピンクに水玉のマグカップも作ることができますよ。

これらのロケ地を訪れることで、ドラマの世界に一歩近づくことができます。楽しい時間を過ごしてみてください!